オーディンって??
こんばんはジェリコヘアーの高橋瞳です☺️
『髪質改善オーディントリートメント』
っていうのがどういったもかを
改めて説明させていただきます。
簡単に言うと擬似的に健康毛へと髪質を改善できるトリートメント
(健康毛に回復するという意味ではありません)
髪の毛が健康な状態だと
シャワーなどの水分が
髪の中に入りにくく、
髪の中身もしっかり詰まっていて
キューティクルに守られているんです
髪の毛は頭皮から
出て来た時が100点で、そ
こから減点方式でダメージしていきます。
髪の毛が回復することはないのです!
トリートメントも歯磨きと同じで
これ以上悪くならないためのもの
というイメージです
髪が痛む要因は大きく2種類
①カラー・縮毛矯正などによる薬剤ダメージ
②ドライヤー・アイロンなどによる物理ダメージ
紫外線やエアコン、温泉など様々な原因で髪の毛はダメージを受けます
ダメージを受けるとまず
表面の油分がなくなり
キューティクルが剥がれていきます。
その状態の髪に入ってくる水を
「自由水」と言います。
この自由水は髪に留まらずに出て行きます、そして中に元々あるタンパク質や結合水も一緒に持ってっちゃう厄介なものです。
かといって頭洗わないなんて事も出来ないし。。
キューティクルが
いっぱい剥げるほど
中身がどんどんなくなって
スカスカになってる状態って、
髪だと乾燥してパサパサでチリチリ、、
まとまらずに広がってしまいます。。
髪に元々ある油分がなくなり、髪の防御をしてくれてるキューティクルが剥がれて、毛髪内のタンパク質と水分(結合水)がなくなってしまう状態をヘアダメージと言います。
もっと細かく詳しく書くと膨大になるので割愛します
なんとなく髪が痛むってことがイメージできたと思います。
長くなったので次回は
そのダメージした髪に
「オーディンができること」
を書いていきます😊
0コメント